居酒屋での再会が転職を決めた

入社4年目で転職を考えた日

新年も明けて、3月になり町の流れが速くなってきたときに遅れた新年会を開いた時に私の転職への思いは固まった。私達が行った居酒屋は、週末でもないのにソコソコに込んでいた。スタッフに案内されて座敷に入った。その時のメンバーは同期の3人とお互いのお嫁さんの計5人で会った。普段通りに軽く飲んで、男3人で将来の展望について話し合っていたときにお店の店長が頼んだ品を持ってきた。

 

注文したものを持ってきた人物に驚いた

店長:失礼しますご注文の【刺身盛り合わせ】です。

私:っおい、浜元じゃないか?元気か?ここに転職したのか?

同期で入社して、2年目に会社を辞めた浜元が目の前にいた。本当に驚いた。話しを聞いてみると、会社の生活が合わないと思って即座に決断して転職を2度繰り返してタウンワークに載っていた求人を見て今の居酒屋に至っていると話してくれた。彼の顔は、本当に活き活きとしていました。やりたいことを仕事にしている人は、身に纏っているオーラから違うものだと思いました。

 

即決即断した元同期に対して

自分に合わないと、思いすぐに決断して行動に移せたからこそ今があるのだと思いました。転職することに怯えて出来なかった私が私は情けなくも思いましたが、気付いた時点から行動すればよいと考えました。と以前、お店に来てくれた同僚から聞きました。そんなに思われているとは知りませんでしたが、あいつは今、転職を考えているんだなぁと元同僚の気持ちが分かりました。私は、転職して成功を収めました。

This entry was posted in 最新求人ニュース. Bookmark the permalink.