戦国武将と転職論

コレはとある企業で働いている人が行ったスピーチである。私はこれを聞いて心が打たれた。

私は戦国武将が好きで、よく織田や豊臣や徳川の川柳を目にするのですが、この「鳴かぬなら」の部分を「できぬなら」と変えると普段の仕事の姿勢に変わってくるのではないかと思います。

織田であれば、「できぬなら、諦めてしまえホトトギス」

豊臣であれば、「できぬなら、やって見せようホトトギス」

徳川であれば、「できぬなら、できるまで待とうホトトギス」

織田は他責で物事をすまそうとしてしまう。徳川は人ができるのを待ってみよう。とあまり良いとは思えないのですが、「やってみせよう」という豊臣の姿勢は、「自らの前にある壁は必ず先陣を切って突き破って、後ろについて来ているものに見せて行く」というすごく頼もしく思えます。

私達も、今求人を選び、転職するという争いの中にいます。競合と言われる敵陣を乗り込むのに、私はこの豊臣の「やって見せよう」という思いで本日も先陣を切って難関な道を進み続け、「火事場」という結果を手に入れるようにし、皆さんに貢献できるようにしていきます!

This entry was posted in 最新求人ニュース. Bookmark the permalink.